-
-
【これが100円!?】ダイソーで使える釣り具3選 〜ショアジギング編
2022/2/24
最近のダイソー釣り具の充実ぶりには、目を見張るものがありますよね。 所詮100円(税込110円)の価格なりの物だったのは数年前の話で、今では高いメーカー品を買うのがバカらしく感じる程の物までありますか ...
-
-
2021年 使って良かったものランキング10選
2022/2/21
2021年 使って良かったと思えた物トップ10を選んでみました。 買ったものではなく、使って良かった物になります。 ですからかなり前に買ったものがランキングしていたり、新しく買ったものが入っていなかっ ...
-
-
リールは使わなくても劣化する!『保管前の状態』に要注意です。
2021/12/9
しばらくの間使っていなかったリールを久々に使おうと思ったら・・・ コロコロコロコロ・・・ 私が持っているリールの中では、かなり巻き心地が滑らかなリールだったビッグシューターコンパクトがな ...
-
-
スコーピオンMDの巻き心地がやたらと重いのはどういう事だろうか?
2021/12/2
スコーピオンMDがやたらと疲れるリールというのは、始めて使った時からずっと思っている事ですが、それは何故かと改めて考えてみました。 しばらくリールそのものの自重からくる疲れだとばかり思っていたのですが ...
-
-
新しいベイトPEスタンダードラインを探す
2021/11/16
これまで当サイトでベイト向けPEラインのスタンダードとして、強くオススメしてきたPEライン DUEL HEADCORE X4 マーキングシステム この度リニューアルに伴い、欲しい号数、長さに制限が増え ...
-
-
【スタンダードPE】新しくなった DUEL HEARDCORE X4 何がどう変わった?
2021/11/16
こちらのブログで最もイチオシしていたPEライン DUEL HEADCORE X4 マーキングシステム 私がショアジギングで多用していた2号200m巻きがAmazonでしばらく品切れが続いていたと思って ...
-
-
【必需品】釣りに最低限持って行くべき救急セットの中身とは?
2021/10/24
万が一の事態に備えて 分かっていても、分かっているつもりでも、中々備えが出来ていないというのが現状ではないでしょうか? 釣りに行く時も万が一に備える事は多々ございますが、今回は万が一の怪 ...
-
-
釣りミニマリストの近況報告〜あの有名な方も実は!?
2021/10/19
いざ釣りに行こうとすると、ついつい持ち物が増えてしまいます。 週に何度も手軽に釣りに行ける環境なら、きっとそうはならないだろうと思うのですが、月に数えるほどしか釣りに行けない私の様な状況の方なら、きっ ...