新着記事
おすすめ記事
タックル
-
-
【メンテナンス】ベアリングを洗浄した方が良い場合と交換した方が良い場合を考える。
またまたタトゥーラSVTWから異音がしてきました。 買ってから実質半年程しか使っていませんが、2度目の異音ですね。 思えば去年年末あたりの釣行からその兆しはあったものの、そのまま使い続け ...
-
-
【万能パックロッド】SBFC-745MLS-KR をエギングに使ってきた感想
5ピースで収納コンパクト 1g〜のベイトフィネスから、18g位までのメタルジグまでと用途の広さも魅力のパックロッド アブガルシア ソルティーステージ KR-X ベイトフィネスカスタム SBFC-745 ...
-
-
ベイトエギングタックル迷走中、そして終わりの予感
いやぁ、エギング楽しいですね。 ここ鹿児島は年中エギングが楽しめる地域なので、今後もこっちに来た時にはエギングやって行きたいですね。 もちろん関東に帰っても、エギング出来るところまで足を伸ばしてみよう ...
-
-
【ベイトエギング】スーパーライトショアジギングロッドでエギングしたら想像以上に面白かった
去年購入したっきり全く使っていなかったロッドがありました。 待ちに待ち望んだ、ずっと欲しかったスペックのロッド。 アブガルシア SSJC−892L−KR 興奮して夜も眠れねぇ やっと来た!これぞソルト ...
ベイトの投げ方
-
-
ベイトタックルでの遠投のコツ 〜これまで分かってきた5つのポイント
誰よりも遠くへ飛ばしたい。 ベイトタックルユーザーなら誰もが一度は意識したことがあるかと思います。 しらんけど ことソルト、ショアジギングなんかやっていたらなおさらの事です ...
-
-
【初心者必見】バックラッシュしない投げ方が3分で身に付くたった1つの練習方法
ベイトタックルデビュー最大の障壁はバックラッシュであるという事は、多分多くの人にとって異論のない事実だと思います。 ベイト初心者の方が釣りが成立するまでになるには、それなりの練習と時間が ...
-
-
【今日から出来る】ベイトPEでキャスト切れを防ぐ3つの方法
ベイトタックルでPEラインを使っている時、一番困るのがキャスト切れ。 高切れとか投げプッツンとも言います。 あ、投げプッツンって言うのは多分私だけですがw 今回はキャスト切れを防ぐ方法を ...
-
-
【初心者向け】ベイトキャスティングのコツを二通りの投げ方に分けて解説
ベイトリールでの動画を出していると、 「上手く投げられません」 「バックラッシュしてしまいます」 というったコメントをよくいただきます。 ありがたい事に、私の動画を観てベイトリールデビュ ...
ベイトフィネス
-
-
【万能パックロッド】SBFC-745MLS-KR をエギングに使ってきた感想
5ピースで収納コンパクト 1g〜のベイトフィネスから、18g位までのメタルジグまでと用途の広さも魅力のパックロッド アブガルシア ソルティーステージ KR-X ベイトフィネスカスタム SBFC-745 ...
-
-
【初釣り】ベイトフィネスエギング、アリですね。
いや、嘘です。 ベイトフィネスエギングがじゃなくて、初釣りの方ね。 初釣りはサラッとロマンを感じて終わりましたので。 その日の夕方もサラッと終わりましたので。 と言う訳で、2021年入っ ...
-
-
デカ鱒が釣りたい・・・ジョイ・フィールド in Tsugane へ行ってきました
もう2ヶ月も前の動画になるんですが、放置していた釣行動画を編集アップロードいたしました。 最近、動画の魅せ方がよく分からなくなってきてしまって、編集の手がパッタリ止まってしまっていたんですよね。 釣り ...
-
-
2021年度のエリアトラウトタックルを紹介します。
エリアトラウトタックルの記事が地味に読まれ続けているので、その最新版の記事も書いておこうと思います。 私がエリアトラウトに行く時に使っているタックルというだけで、おすすめタックルという訳ではありません ...
YouTube運営
-
-
動画を編集しながら旅を思い出し、そして振り返っています。
あっという間に年も明けて、緊急事態宣言が発令されているここ埼玉での日常に戻ってしまったひっさんでございます。 旅の途中は寝不足や疲労から来る気力の低下から、無駄に過ごしてしまった時間があったのもまた事 ...
-
-
iPhoneから動画データを直接HDDへコピーする方法
釣り旅往路も終わりましたが、今回の動画撮影のその殆どをiPhoneで撮影してきました。 複数のSDカードやバッテリーの充電管理をする必要がなく、数日に及ぶ撮影の場合はとても楽なんですね。 ただ、やはり ...
-
-
【動画撮影】良いもの見つけた!GoProのネックマウントを新調しました
今回はGoProのアクセサリーを買い替えた話です。 GoProの装着にはネックマウントが最強、なんて記事を先日書いたばかりなのですが、その最強だったはずのマウントが折れてしまったので買い替えました。 ...
-
-
【違い分かる?】実際にiPhone7で撮影した釣り動画を公開しました。
(この記事は、iPhoneで動画撮影をしようとしている方向けの内容となっております) どうやら最近iPhoneに恋をしたらしいひっさんです。 もうね、iPhone持って釣りに行ってからというもの、ミラ ...