ひっさん

ベイトタックルだけを愛する釣りYouTuber。 パックロッド好き。 人と違う物をチョイスし違う事をしたがる、だからいつも釣れない。 時折、ミニマリズムを発動することがある。

レビュー ロッド

スコーピオン17113R-2 使用感とその用途を詳しくレビュー

長年アブガルシアのロッド、リールを愛用してきました。 リーズナブルな価格の割に高性能、デザインも好きでした。   先日スコーピオンMDというリールを購入してから急に視野が広がったといいますか ...

リール レビュー

覚悟して使うべし!ショアジギング用に買ったスコーピオンMDを詳しくレビュー

これまでアブガルシアのリールをメインで使ってきた私ですが、今回珍しくもシマノのリールを購入してみました。 釣行中に使っていたリールの異変が気になり始め、もうそのリールは寿命だと判断してその日帰宅してす ...

リール

今までありがとうロキサーニパワーシューター

リールを買い換えようと思っています。 ショアジギングに使っているロキサーニパワーシューターが、とうとう限界を迎えてしまいました。   というかもう既に新しいリールも購入しているんですけどね。 ...

ライン レビュー

【CN500カーボナイロン】激安ラインをリーダーに使ったら結構良かった

PEラインに組み合わせるリーダーですが、最近では色々試すようになってきました。 以前は特にこだわりもなくその時のお買い得な銘柄を選んで使っていたのですが、そもそもリーダーってメインライン程消費するわけ ...

リール ロックフィッシュ ロッド

夏の西伊豆ゴロタ浜〜ロックフィッシュにハマった

夏と言えばタコ・・・じゃない、西伊豆のシイラのショアジギングなんですが、ここ近年良い思いをした記憶がないんですね。 ということで今年も行ってきました、シイラのショアジギング。   結果は・・ ...

タコ パックロッド

ライトタコゲームを何度かやってみて分かったこと

本格的なガチガチタックルで楽しむタコ釣りではなく、手持ちのバスタックル等を流用して楽しむタコ釣りが 『ライトタコゲーム』 と勝手に決めて遊んでいますが、何度かやってきて分かってきたことがありますのでこ ...

アブガルシア ブラックマックス4を開封レビュー|スペック・巻き心地をしっかりチェック!

リール レビュー

アブガルシア ブラックマックス4を開封レビュー|スペック・巻き心地をしっかりチェック!

アブの最安リール「ブラックマックス4」を実際に購入してレビューしました!見た目や構造のチェックはもちろん、巻き心地やプロマックスとの違い、私がこれを選んだ理由まで紹介しています。

How-to

〇〇やったらダメ絶対、PEラインのバックラッシュは簡単に直ります。

ベイトリールとPEラインって、本当に相性が良いと思っています。 バックラッシュも殆ど重症化しないし、簡単に直るし・・・。 そう、PEラインのバックラッシュは簡単に直るのです。   私はフロロ ...