ひっさん

ベイトタックルだけを愛する釣りYouTuber。 パックロッド好き。 人と違う物をチョイスし違う事をしたがる、だからいつも釣れない。 時折、ミニマリズムを発動することがある。

ライン 人気記事

PEとリーダーの太さのバランスは、2.5倍が超絶楽チンでメリット沢山な理由

PEラインの普及で釣りが変わりました、特にソルトでは。 というのは大げさではない話ではないと思います。   理由は省きますが、私もほぼ9割位の釣りはPEラインを使っています。 もうPEライン ...

リール 雑談

ベイトリールを右ハンドルから左ハンドルに替える理由

初めてベイトリールというものを知ってから早30数年が経ちました。 昔のベイトリールというのは、 そもそも左ハンドル機というのが希少だったように記憶していますが、 右利きの私は当然のように右ハンドルのベ ...

パックロッド レビュー ロッド

万能ベイトパックロッド XRFC-654ML-BF-MB でこれまで釣ってきた魚まとめ【2020年版】

コスパ最高の万能ロッドでおなじみ、アブガルシアのクロスフィールドシリーズ。 その中でも特に気に入って釣っているベイトの4ピースパックロッドが 『 XRFC-654ML-BF-MB 』 2019年も大活 ...

リール レビュー

ロキサーニパワーシューターを本気でインプレ|1年使って出た答えとその後

ロキサーニパワーシューターって実際どう?1年以上ガッツリ使ってきた筆者が、良かったところも微妙だったところも、包み隠さずレビューしてみました(・∀・)

パックロッド レビュー ロッド

4ピースモバイルパックロッドでもショアジギが楽しめる!

タコ釣り用に買ったバス用の4ピースパックロッド、 アブガルシアのホーネットスティンガー HSPC-724H ですが、 なんとこちら、ライトショアジギングでも大いに活躍してくれました。   7 ...

リール 改造・工作 雑談

私がベイトリールを買ったままの状態(無改造)で使っている理由

もともと私はリールいじりが大好きでした。 アンバサダー5000をメインで使っていた頃は、毎日毎日リールをバラしては組みバラしては組み、 「どうすればもっと飛ぶかな?」 なんて考えているのがとても好きで ...

エギング 釣り

秋イカは数釣りの季節?初めてエギングが楽しいと思った日。

これまでエギングはやった事もありましたし、アオリイカを釣った事も何度かはあったのですが、 「ちゃんとアタリを取って合わせて釣った」というのは正直一度もありませんでした。   なんとなくシャク ...

便利グッズ 買い物

アブガルシア ベースダッフルバッグを買ってみました!

釣り用バッグ。 いくつあってもシチュエーションに合わせてまた違うのが欲しくなる。   「この組み合わせで何処でもOKだぜ!」 って思ったのも束の間、 「もうちょっと小回りが利くのも欲しいな」 ...