もうかれこれ3年前に購入した万能ベイトロッドこと
アブガルシア XROSSFIELD XRFC-702M
1万円以下で買える最強のコスパを誇るアブガルシアのこのロッド。
誰よりもYouTubeやブログで紹介や実釣レビューをし、
個人としてはトップクラスにポチらせている自負がある、
Amazon案内人のひっさんでございますww
さぁ、これを読んであなたもきっとポチりたくな~る・・・( *´艸`)
ってのは冗談で、コロナで外出自粛になっていなければ今頃きっと大活躍をしていなのになぁ、っていううっぷんをここに書きます。
仕方がないから妄想に浸るのです(。-`ω-)
クロスフィールドXRFC-702MとXRFC-704M-MBというロッド
一応おさらいですがXRFC-702MとXRFC-704M-MBは2ピースか4ピースの違いで、
仕舞寸法と自重以外はほぼ同じロッドになります。
- 全長 7'0"ft
- ルアー 3.5~24g
- パワー ミディアム
- 自重 XRFC-702M:122g XRFC-704M:140g
と、4ピースの方が若干重くなっているのは仕方がないですね。
因みにどちらのロッドも片手でのキャストはちょっとシンドイです、ですから実釣においては自重の差はさほど気になりません。
これまでXRFC-702Mで色々釣ってきた訳なんですが、今後はほぼXRFC-704M-MBの方で釣っていくことになるかと思います。
だってパックロッド好きなんだもんw
別に車の釣行で持ち運びとか関係ないとしてもね。
今頃は シリヤケイカ(コウイカ)ときどきタコ、のはずでした。
実は去年一昨年と出番が減っていっていたこのロッドなんですが、今年はまたメインで活躍させたいなと考えていたんです。
基本的には去年と同じ釣りになるんですが、4~6月はシリヤケイカをメインに狙っていく予定でした。
この前買った20タトゥーラSVTWにPE1.5号を巻いてね。
エギ3~3.5号にナス型オモリ2~6号を組み合わせて、横浜沖堤防を中心にやっていこうかと思っていたんです。
シリヤケイカときどきタコ が、どこかのタイミングで逆転して、タコときどきシリヤケイカとなっていったら、PEは2号か3号にして・・・なんて妄想で楽しんでさ。
で、6月7月とタコで遊んだら、8月お盆は鹿児島に帰省。
そしたらマゴチですよね。
サーフ河口でマゴチを釣りつつ、桜島が見えるところでタコも釣って。
その後はシイラ釣ったり秋イカやったり、それは素直に他のロッドを使うかな。
過去シイラはXRFC-702Mでも釣っていますので、気が向いたらXRFC-704M-MBで遊んでもいいですね。
秋イカも出来なくはないですが、釣り味を考えたらやっぱりXRFC-654ML-BFでしょうかね。
秋も深まってくれば、湾奥タチウオですね。
これも去年はXRFC-654ML-BFメインで釣ってきましたが、実際XRFC-704M-MBの方が有利にはなってきます。
実は入らないと思っていたバイクのリアボックスにギリギリ入ることが分かりましたので、
無理してXRFC-654ML-BF-MBでやることもなくなったんですねw
バイクのBOXに入らないと思っていたXRFC704Mですが、ふと思い立って『丁寧に』入れたらギリギリ入りました。その分他の荷物に制限出ちゃいますけど。
これでシリヤケイカと小さめのタコで遊べるぞ( *´艸)ワクワク#パックロッド pic.twitter.com/DGwSmJvBst— へそ曲りベイト道のひっさん (@hmbait) March 28, 2020
あぁ、妄想・・・楽しww
何か新しい釣りも見つけていきたい、とも思っています。
ってこれだけでは完全に去年の釣りをトレースするだけになってしまうので、何か新しい釣りにも視野を広げていきたいとも思っています。
幸いパックロッド(何故かパックロッドメインで考えていますが)は3本ありますので、
~10gがメインなら XRFC-654ML-BF-MB
10~20gがメインなら XRFC-704M-MB
20g~ なら HSPC-724H MGS という使い分けですね。
この中でなんでも1本でとなると、やはりXRFC-704M-MBってなりますよねw
2本選ぶとなるとXRFC-654ML-BF-MBとHSPC-724Hっていう組み合わせになるんですけどね。
今年はライトゲーム以外はリール1台(20タトゥーラSVTW)でやれることはやろうという考えでいますので、
そうなるとやっぱりこの組み合わせで色々やるという方向で・・・
あぁ、妄想・・・楽し( *´艸`)
釣り・・・行きたい・・・