先日パックロッドを持って沖堤防に行ってきました。
何が釣れるのか、何を狙うのか、明確に決めないまま気軽にふらっとw
結果、真昼間の釣行にも関わらずタコが大漁で楽しめた訳なんですが、
今回はその時のタックル、荷物や装備等を簡単にご紹介しようかと思います。
まだまだ完成形ではないものの、パックロッドお気楽電車釣行の基本装備は大体こんな感じですので、
もし気になる方いらっしゃいましたら参考にしてみてください(・∀・)
パックロッドは2本 XRFC-654ML-BF-MBとXRFC-704M-MB
まず大前提として、私の電車釣行では基本パックロッドです。
ただでさえ慣れない公共交通機関ですので、釣り竿やクーラーボックスを持っては電車に乗りたくないのですw
結局でっかいバックを持って乗るので、そう大差ないかもしれませんけどね。
見るからに「釣り人」っぽいオッサンっていうのは嫌なんですよww
で、2本のパックロッドは毎度お馴染みのクロスフィールドでございます。
XRFC-654ML-BF-MB と XRFC-704M-MB の2本を、704M のケースに一緒に仕舞って持ち運んでいるのです。
これなら実質1本のロッドと同じ荷物量で済みますからね、今回の様な何釣るか良く分からない釣行でも幅広く対応出来るという訳です。
もちろん、万が一折れたとか海に落としたとかいった緊急事態が発生しても、もう一本で続行可能といったメリットもあります。
組み合わせるリールは3台持って行きましたが・・・
前述したように今回は本当に何を釣るか決めていませんでした。
といいますのも、沖堤防の渡し船の情報を見てもあまり参考になる情報がなく、
(後に分かったのですが、沖堤防に渡る大半の釣り人がクロダイのヘチ釣り師?だったみたいです)
まぁカサゴなら昼でも釣れるかな?って感じの釣行でしたし、
ここには詳しくは書きませんが、前日まではショアジギに行く予定だったのを急遽変更したというのもありまして。
XRFC-654ML-BF-MB に組み合わせるリール
現地に行ってみて小サバが釣れる様な感じなら、1~3gのジグヘッドワームや小っちゃいメタルジグでのライトゲームが出来るように、Revo ALC-BF7。
ラインはエリアトラウトのままですので、PE0.18号にリーダーはナイロン4lbだったかと思います。
あとは無難にカサゴは釣れるだろうと、5~7gのテキサスリグでライトロック、7~14gのメタルジグ用に、Revo ALC-IB7。
ラインはPE0.8号にリーダーがナイロン14lb。
普段ライトロックならリーダー8lbとかなんですが、今回は前日までショアジギのつもりでしたので14lbに結び直していました。
ALC-BF7は持って行かなくてもいいかなぁ、と最後まで悩んだのですが、
持って行ってもそれ程荷物になる訳でもないので持った行った感じです。
ちっこいメタルジグやジグヘッドワームも同様です。
結局今回は使いませんでしたけどねww
XRFC-704M-MB に組み合わせるリール
前日までこのロッドでショアジギに行こうと考えていたというのもあって、
XRFC-704M-MB には ロキサーニパワーシューター一択でしたね。
ラインはPE2号にリーダー14lb。だったかな?
途中からタコが釣れることが分かり、持って行ってたリーダーで一番強い16lbに替えました。
今回このロッドは使う予定はなかったのですが、一応18~28gのメタルジグ用として考えていました。
もしかしたら大サバが回ってこないとも言い切れませんからね。
あとは夕マズメ時にミノーやメタルバイブでシーバスでも狙おうかな、と。
結局電車の中でシリヤケイカが大黒ふ頭で釣れている事を思い出し、
横浜到着後に釣具屋に立ち寄ってエギを購入し、
そのエギでタコを釣る訳なんですけどww
持って行ったルアーはこんな感じ
シーバス用に小型ミノーやメタルバイブ、ブレードジグなんかも。
ライトロック用にワームとフックとシンカー。
ライトゲーム用に小型のメタルジグとジグヘッド。あ、ワーム忘れてるしww
釣りに集中出来なくなった時用にメタルジグ( ̄ー ̄)
一応使えるかもしれないエリアトラウト用のスプーンが入ったワレットに、予備のリーダー。
これに現地で購入したエギが3本といった感じでしたね。
エギに付けたシンカーは、現地で有り合わせの物で用意したものですw
基本的に装備は全てバックパックに
写真左から、バックパック(水色)、サーモスソフトクーラー、釣り具が入ったアブガルシアのワンショルダーバッグ2、パックロッドのケース。
以下に紹介する荷物を全てバックパックに突っ込んで持ち運んでいます。
ロッドケースだけは若干バックパックから飛び出した状態になってしまいましたがw
サーモス ソフトクーラー
海に釣りに行くので、もしかしたらお持ち帰りの食材が釣れるかもしれません。
また沖堤防ですので自販機等ももちろんありませんから、最低限の水分も必要です。
当日は30度超えの真夏日だったこともあり、今回は折り畳みが出来るサーモスのソフトクーラーを持って行きました。
そもそもこのソフトクーラーはここに来るために去年買ったんですよ。
結局去年は一度も来ませんでしたけどねww
家から900mlのペットボトル氷を入れていきました。
横浜に着いてから凍ったペットボトル飲料2本(カルピスとアクエリアス)と缶コーヒー2本もコンビニで購入して追加しました。
結局最後まで凍ったペットボトル飲料は飲まなかったので、中はキンキンに冷えた状態で氷も半分以上は凍ったままでした。
家出たのが8時で船出航が12時、そこから3時間程炎天下、
夕方曇って風が出てちょっと肌寒くなりましたが、21時帰宅までの13時間しっかり保冷したという事ですね。
釣ったタコもバッチリ持ち帰ることが出来ましたよ(・∀・)
アブガルシア ワンショルダーバッグ2
ルアーやリール、カメラの予備バッテリー等釣り場で使うものほぼ全ては、アブガルシアのワンショルダーバッグ2に収納してます。
結局なんだかんだとルアーは増えがちですし、カメラのバッテリーの管理もありますので、
ちょっと大きいアブガルシアのワンショルダーバッグ2が便利なのです。
因みに普段の車での釣行の際には、このワンショルダーバッグ2は主に撮影機材を入れるカメラバックとして活躍しておりますw
#アブガルシア #ワンショルダーバッグ2
最近では専らカメラバッグと化しております。
カメラ3台マイク2台、スペアバッテリーにモバイルバッテリー等々。流石に交換レンズまでは持って行きませんがww pic.twitter.com/agVf08weZi
— へそ曲りベイト道のひっさん (@hmbait) 2019年4月11日
釣り具を入れるとこんな感じ。
あ、写真では分かりやすくする為にリールをそのまま突っ込んでますが、普段はちゃんとリール袋に入れてから持ち運んでおります。
傷はあまり気にしないのですが、レベルワインドのウォームギアにゴミ等の異物が入らない様に気を付ける必要があるからです。
リーダー類は内側のポケットに入れています。
真ん中のポケットには、持ち帰り用ビニール袋とカメラ関連の物を入れていますね。
写真では見えませんが、モバイルバッテリーとレンズクリーナー、
予備バッテリーとマイク(PCMレコーダー)ですね。
一番外側のポケットには、プライヤーとハサミです。
あとは使用済みのカメラバッテリーもここに入れています。
横のポケットにはサングラスなんかも入れてますね。
今回忘れて失敗した物
今回忘れて行って大失敗だったのがバッカンですね。
これは絶対必要でした。
というのもこれが無いと、タコのヌルヌルと吐かれた墨を洗う手段がないのですよ。
仕方がないので、持って行ったブラックコーヒーでちょびちょび洗いました。。。
このバッカンは12センチ四方位の超コンパクトサイズですので、今回の様な釣りにはピッタリなんですよ。
折りたたんでジップロックに入れておけば、そんなに荷物にもなりません。
流石に魚の血抜きとかは厳しいですが(出来なくもない?)、手を洗ったり堤防に付いた墨を流すには十分使えます。
っていうか絶対必要です。お勧めです!(・∀・)
このバケツにロープは付属していませんでしたので、別のバッカンから外して付けています。
因みに動画撮影用の装備も最小限です
これをお読みになられている方は恐らく興味ないかと思いますが、私はYouTubeに動画を出す関係で必ず撮影機材も持ち歩きます。
普段はカメラ2~3台使ったりしますが、やはり今回は最低限の装備です。
三脚も重くて荷物になるので、今回は小型の物一個だけで試しに撮ってみました。
このうちカメラは首から下げて移動、(電車ではバックパックに入れてます)
三脚とマイクと予備バッテリーはワンショルダーバッグ2に入れてます。
XRFC-704M-MB、やっと入魂!
つい先日にXRFC-654ML-BF-MBの記事を書きまして、XRFC-704M-MBの出番無しなんて書いていた訳なんですが、
この度ようやっとXRFC-704M-MBにも入魂してやる事が出来ました!
1万円以内で買えるパックロッド考察、今はXRFC-654ML-BF-MBがベストチョイスかな?
タコでしたがw
本当はシリヤケイカで入魂する予定だったんですけどね。大差ないかwww
もうちょっと大きいタコになってくると、もっとヘビーなタックルが必要になるでしょうが、今回はこのタックルでも十分楽しむことが出来ました!
根掛かりも殆どない場所でしたしね。
もうね、根掛かり?みたいなアタリで一気に合わせて巻き上げるあの感覚、病みつきになりますよホントにww
タコ面白いので、今度はちゃんと狙ってこようかなw
今回はパックロッドの電車釣行について紹介したつもりだったんですが、最後はタコの面白さについて語ってしまいましたねww
タコ釣りに関しては、また別で詳しく書こうかなと思います。
今度はちゃんとタコ狙いで(シリヤケイカもまだ諦めていないww)行くかもしれませんので。
というかこれ書いている今日たった今、ホントはタコ釣りに行く予定だったんですよ。
あいにく天気が雨で・・・
雨だけならともかく風も5~6mという事で、撮影の関係でちょっと厳しいんですね。
カメラ防水じゃないし。。。
という訳で、タコ釣りに関してはまた今度(`・ω・´)ゞ