今年も初釣りは鹿児島に行くことができた。
12月31日の飛行機で現地入りして、1月10日夜の便で帰るというのんびりしたスケジュール。
10月の釣行のイメージからいくと、サゴシを筆頭にヒラメ、マゴチでウハウハ♪
なんて予定していたんだけど、30日に地元のおっちゃんに電話してみるとどうやら渋いらしい(。-`ω-)
なんでも12月10日からず~っとサゴシもヒラメもキスも釣れていないんだとか。
悲観的になっても今更しょうがないので、とりあえず釣りには行くんだけどw
大晦日、家族が紅白観ている横でタックルの準備w
今回また新たに古いロッドを持ち込んだw
(こっちには訳あって安い竿しか持ってきたくないのです、あ、持ってる竿全部安いけどw)
TD-S732MFBSというダイワの古いロッド。自分的にはそこそこ新しいw
これもタックルベリーで2000円だったwww
この竿、7.3fとそこそこ長いのでミディアムアクションながら結構曲がってくれる。
30~40センチのサカナでも十分楽しい訳。
これで、PE06号に18gのメタルジグ投げてサゴシと遊んだら、さぞかし楽しいだろうなって。
あとはジグヘッドにグラスミノーMで、フラット狙いつつサゴシも釣れれば最高( `ー´)ノ
なんて風にも考えていた。
もちろん、ブリが入ってきたり、波風が出たりしたら、圧倒的に力不足なんで、
そんな時はCWB762MHFにPE1.5号で、メタルジグ28~40g、暴風だったら60gという作戦で完璧な筈だった。
あくまで、作戦は作戦。
本番は如何に?
こっちは日の出が遅いので5時起きでも十分真っ暗。
5時半には海に来たけど、当然真っ暗誰もいない。
月も出てなくて、ホントに真っ暗。
そんな中で釣り開始。
たまにコツコツ当たるのはセイゴだろうか(この時はまだセイゴとは分からなかった)
とりあえず、順調に時間だけが過ぎて初日の出w
その後も、たまにコツコツするもののノーヒット。
この日は初詣の約束を家族としているので、一旦帰らなければならない。
その帰る時間も刻一刻と近づいている。
とりあえず、ジグとワームを交互に投げていた。
と、帰る時間10分前位だったか、右前方で小さいがナブラが立った!(=゚ω゚)ノ
とりあえず、そのままワームを投入するも届かない。
2投して、ジグが付いている硬いロッドに持ち替えた。
が、既にナブラは沈黙。
ノーバイト。
帰る時間を10分伸ばしw、柔いロッドで続行した。
足元には、ちっさいベイトが入ってきている。セイゴもいるっぽい。
そんな中、待望のアタリが。
結末は残念な結果だったが、気になる方はこちらをどうぞwww
初詣もすまして、夕方時間が空いたので再度来てみたが・・・
日の入りの写真を撮って終了となったとさw
翌日へ続く・・・